2011.04/28 [Thu]
たけのこづくしとブリの白子煮の献立
4月26日(火) 夕ご飯

<MENU>
・たけのこの豚バラ巻き
・ブリの白子煮
・浅漬け
・たけのこご飯
・たけのこのお吸い物
一昨日は、かわいらしいたけのこを2本頂いたので
たけのこづくしで~♪


たけのこの上の部分を使って豚バラ巻き。
七味をパラパラっとふって。
キャベツ・キュウリ・ニンジン・新生姜で浅漬け。


まひまひゆかりんさんのところで見かけた「ぶりの真子煮」
近くのスーパーで見つけた~♪
でも。。。
切っているときから???
真子ではなく白子でした~(笑)
プリプリした白子も美味しかったです。


たけのこ・ニンジン・油揚げでたけのこご飯。
お吸い物は、薄皮のところを使って。
今しか食べられない旬のたけのこ。
やっぱり、美味しいですね~!
ご馳走様でした♪
昨日、行ったバスツアーは。。。。
これ!!

中年の星! 綾小路きみまろ爆笑ライブでした。
コースは
南越谷駅→渋谷CCレモンホール(旧渋谷公会堂?)でのライブ→日の出桟橋隅田川遊覧船に乗り→浅草散策
(前回も浅草散策が! 東京見物にはつきものなんでしょうね。浅草通になれそう)

車中で食べた春らしいお弁当に舌鼓。

これに乗るのかと思ったら、あとから来た遊覧船でした。
この船は和歌山からやってきたようです。

お土産~♪
沢山笑って、沢山おしゃべりして、
心身ともにリフレッシュできた一日でした
2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。

<MENU>
・たけのこの豚バラ巻き
・ブリの白子煮
・浅漬け
・たけのこご飯
・たけのこのお吸い物
一昨日は、かわいらしいたけのこを2本頂いたので
たけのこづくしで~♪


たけのこの上の部分を使って豚バラ巻き。
七味をパラパラっとふって。
キャベツ・キュウリ・ニンジン・新生姜で浅漬け。


まひまひゆかりんさんのところで見かけた「ぶりの真子煮」
近くのスーパーで見つけた~♪
でも。。。
切っているときから???
真子ではなく白子でした~(笑)
プリプリした白子も美味しかったです。


たけのこ・ニンジン・油揚げでたけのこご飯。
お吸い物は、薄皮のところを使って。
今しか食べられない旬のたけのこ。
やっぱり、美味しいですね~!
ご馳走様でした♪
昨日、行ったバスツアーは。。。。
これ!!

中年の星! 綾小路きみまろ爆笑ライブでした。
コースは
南越谷駅→渋谷CCレモンホール(旧渋谷公会堂?)でのライブ→日の出桟橋隅田川遊覧船に乗り→浅草散策
(前回も浅草散策が! 東京見物にはつきものなんでしょうね。浅草通になれそう)

車中で食べた春らしいお弁当に舌鼓。

これに乗るのかと思ったら、あとから来た遊覧船でした。
この船は和歌山からやってきたようです。

お土産~♪
沢山笑って、沢山おしゃべりして、
心身ともにリフレッシュできた一日でした

2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト
おはようございます♪
豚バラ肉を巻いても良いですねぇ...
またまた、こちらの献立をお気に入りにぽち☆
ぶりの白子煮、まだ食べた事がないですよ~
というか、見た事がないかも~
とても興味あります!!!
真子は、昨日も売ってましたが、またそのうち、食べたいなあ~
あああ...このツアー、楽しそう!!!
お友達と出かける乗って、楽しいですよねぇ...
私も、今日は久々にランチしてきま~す☆
プクリンママさんも、素敵なGW過ごしてくださいね!
ぽちぽち~