fc2ブログ

*プクママのお料理ノート*

鶏のささみのふっくら生姜焼きと新巻鮭のアラと昆布の煮ものの献立 夕ご飯

1月26日(水) 夕ご飯


P1000300.jpg

<MENU>
・鶏ささみの生姜焼き
・新巻鮭のアラと昆布の煮もの
・大根の皮とザーサイのきんぴら
・ふきのとうとニンジンの葉の天ぷら


P1000301.jpg P1000303.jpg
鶏ささみの生姜焼き↑                   新巻鮭のアラと昆布の煮もの↑
ふっくらジューシーな生姜焼き!!            圧力鍋で煮込んだアラは骨まで食べれる。

                 P1000302.jpg
                 大根の皮とザーサイのきんぴら↑
                   煮物を作る時に出た皮
                   皮の食感がたまらない!

P1000298.jpg P1000299.jpg
ふきのとうの天ぷら↑                    ニンジンの葉の天ぷら↑


鶏ささみの下処理は、mcmaskyさん水に浸す方法で。
小麦粉をまぶしてさらに旨味を閉じ込めれば、ふっくらジューシーでフワッフワッ!!
(観音開きにし肉たたきで平たくし水にしばらく浸し、
 水気をふき取って塩コショウ・小麦粉をまぶしてから焼きました)


最近、あちらこちらでふきのとうのお話やレシピが。。。
うちの一畳畑をのぞいてみたら、出てました!!

P1000288.jpg P1000289.jpg
ちょこんと。。。                       大小10個ほど

P1000298.jpg

一足早い春、いただきました♪
春は、もうそこまで???

2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト



*Comment

No title 

大根の皮、さっき捨てちゃいました^^;
今度は取っておかなくちゃww

ふきのとう、もう出てるんだ~♡
あのほろ苦さ、たまりませんよね♪
春、探しに行ってみます^^v
  • posted by くまりん 
  • URL 
  • 2011.01/27 11:06分 
  • [Edit]

No title 

プクリンママさん☆こんにちは^^

鶏ささみで生姜焼き、未経験なのでぜひ挑戦してみたいです!!
幼児にとって、豚肉よりも食べやすそう☆
しかも、ヘルシーで消化に良いから”残業の日メニュー”にピッタリですね☆

昨夜もおかずがいっぱい~♪
食卓にこっそり紛れ込みたいです(私、よく食べるからバレバレですね(笑))

ふきのとう、一畳畑でできるんですね~!!
私も作ってみたい!
春の息吹を感じられて、見つけたらポッと心が温まりそうですね☆
摘みたてのふきのとうで天ぷら、これ以上にない贅沢♪

昨夜のメニューも日本酒が進みそう(*^-^*)
  • posted by mcmasky 
  • URL 
  • 2011.01/27 11:11分 
  • [Edit]

No title 

プクリンママさん、こんにちは!

鶏肉の生姜焼き、いいですね♪
冷凍庫に鶏肉いっぱいで、
是非、作ってみたいと思います♪

わ、菜園でふきのとうが育ってるのはすごいですね♪
春間もなくですね♪
  • posted by 三十路オンナ 
  • URL 
  • 2011.01/27 11:21分 
  • [Edit]

No title 

こんにちは~♪

ホントだ~、きんぴらお揃い!
気が合うな~^^
大根の皮、美味しいものね。

ささみ、最近買ってなかった^^;
つい、安いムネニクに目がいって。。。(笑
我が家はチーズとかトマトとか
洋風な感じで食べることが多いけど
しょうが焼きも美味しそうね^^
  • posted by hikaruのママ 
  • URL 
  • 2011.01/27 13:16分 
  • [Edit]

No title 

プクリンママさん、こんにちは。

ふっくらささ身、柔らかそう。
ささ身の生姜焼きだとヘルシーですしいいですね。

大根の皮も立派な1品になるのですね。
捨ててました^^;

すご~い、自家栽培のふきのとうなのですか。
まだ見てないです。
早く食べたいけれど、これはちょっと大人の味ですね^^
  • posted by shoko♪ 
  • URL 
  • 2011.01/27 16:45分 
  • [Edit]

No title 

こんばんは♪
ふきのとう収穫できたのですね~♪
イイな~☆
てんぷらとっても美味しそう(^u^)
ザ―サイ×大根の皮のきんぴら
個人的には↑で1杯やりたい^^
やっぱりプクママさんの副菜?
おつまみ好みだわ~♥


☆いつからマロンさんになったのでしょうね?^^
板井さんだったみたいですよ☆(笑)
板井さんでも良さそうだけど♪^^

写真だけだと牛に見えるでしょ☆
だけど、鶏♪
鶏でもいけるじゃん♪って感じです☆
  • posted by ヨシ 
  • URL 
  • 2011.01/27 22:20分 
  • [Edit]

くまりんさんへ 

おはようございます♪

大根の皮の食感好きです!
汁ものにもいいですよ♪
今度とっておいて(笑)

まさかと思って庭のぞいてみたら
なっていたんですよ~~
あのほろ苦さ、いいですよね♪
春探しの報告待ってま~す^^v
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.01/28 06:48分 
  • [Edit]

mcmaskyさんへ 

おはようございます♪

mcmaskyさんの方法で下処理すれば、鶏ささみもふっくらジューシー!!
kathちゃんにも、遅く帰って来たご主人にもいいかも♪

たくさん、食べる人大好きよ~~^^v

庭の隅に一畳ほどの畑?があるんだけど、
春はフキ、夏は茗荷畑に。
どちらも、根っこがすごくて他は植えられなくなっちゃった^^
まだまだ寒いけれど、春はそこまで来ているのね~~
天ぷら、美味しかったです♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.01/28 06:58分 
  • [Edit]

三十路オンナさんへ 

おはようございます♪

鶏肉たくさんあるなら、是非作ってみて!!
ポイントは、水に浸す事で~す♪
フワッフワッ・ジューシーで美味しいですよ~~^^

畑やっていた方から、株分けしてもらったものを
植えただけなのですが、
この、ふきのとう出てくるのが春先の楽しみ♪
春の味、堪能しました^^v
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.01/28 07:04分 
  • [Edit]

 

おはようございます♪

きんぴら~。しかも大根の皮使ってお揃いなんてね~~^^v
この食感、一度味わうとクセになるよね!!
しかも、立派な一品に♪

私も、久しぶりに買ったんだ!
パサパサものが意外と苦手な私も、
この下処理の仕方だと、激ウマに♪
胸肉でも、全然OKだと思うよ!
洋風もいいよね~~
チーズにトマト大好物だし^^v
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.01/28 07:14分 
  • [Edit]

shokoさんへ 

おはようございます♪

パサつきがちな鶏のささみもふっくら!
ちょっと変わった生姜焼き美味しかったですよ~♪
ぽっこりお腹が気になる私にぴったりメニューです^^

お味噌汁に入れるときなんかは
皮付きのまま切ってます!
皮の食感ぜひ味わってみてください♪

勝手に出てきてくれるので、ありがたいです(笑)
ほろ苦いふきのとう。
さすがに怪獣君もまだ無理かな???
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.01/28 07:21分 
  • [Edit]

ヨシさんへ 

おはようございます♪

もしや?と思い見てみたら出てたんですよ~~♪
売っているものよりは若干小さめでしたが
春の味堪能しましたよ~^^v

私の料理、おかずっていうよりやっぱりおつまみかな?
いや、完全おつまみでしょう(笑)
ヨシ家同様??、我が家の子供たちも
おつまみ・酒の肴で育ちました~(笑)

☆初めて見たときからマロンさん!
 若い時は、まだ全面おねえ系出してないって感じで、
 ちょい、キリッと見えたね@@
ビーフ色に染まってたし、聞かなかったら
 鶏とは気づかないね!
 いけてる鶏、食べてみたい♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.01/28 07:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

プクリンママ

Author:プクリンママ
簡単で野菜たっぷりご飯を目指して、毎日のお弁当や夕ご飯などを紹介しています♪

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード