fc2ブログ

*プクママのお料理ノート*

マグロハーブカツとゴーヤチャンプルーの献立 夕ご飯

7月28日(水) 夕ご飯
100728_1938~0001
<MENU>
・マグロのハーブカツ(ベビーリーフ・ミニトマト)
・ゴーヤチャンプルー
・海老・イカ

100728_1938~0003
マグロのハーブカツ↑
*水で溶いた小麦粉に塩コショウ・マジックソルトを入れマグロをくぐらせパン粉をつけて揚げました。
*ソースはトマト・玉ねぎ・クレソン・パセリ・バジルのサルサソース
 マヨネーズ・レモン汁・粒マスタードのソースとウスターソースの3種類

100728_1939~0001
ゴーヤチャンプルー↑
*ゴーヤ・鶏肉・豆腐・玉子

100728_1938~0002
海老・イカ↑
マヨをつけて。

100728_1844~0001
帰りが遅かったムコ殿用はワンプレートで

マグロは加熱用切り落とし600gも入っていて200円と超お買い得!
大皿の倍近くも出来ちゃった!

ゴーヤは食べられなくはないけれど、やっぱり苦すぎて苦手。
うちはみんな×だったんだけど。。。
料理本を見るとサラダなんかにするときは切って塩もみしたりサッと茹でたりだけど
炒め物は切ってすぐに炒めているのですよ。

試しに切ったそのままで調理。
すると。。。
ほとんど苦味を感じないのですよ~
今まで苦味を和らげようと必死でしていたのが逆効果?だったのでしょう!

今さらながらですがゴーヤ大好きになりました

2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト



*Comment

No title 

おはようございます!

ハーブを使ったマグロ料理、
とってもおいしそうですね♪

バジル、トマトのサルサソースにつけて
食べるのはとってもいいですね♪

ゴーヤ苦味がダメな方多いですよね。
調理の仕方で、美味しいゴーヤ料理
いいですね♪
  • posted by 三十路オンナ 
  • URL 
  • 2010.07/29 09:46分 
  • [Edit]

粒マスタード 

初めまして!
anzfoodと申します♪

粒マスタード私も好きでよく使います^^
洋食にも和食にも使えるタスマニアマスタードも
すごくおいしいんですよ♪

よろしければぜひ!
http://www.anzfood.com/

No title 

マグロのフライ、美味しそう~♪
ゴーヤは、私も下準備をして料理してました^^
次回はそのままチャンプル作ってみます^^v
  • posted by くまりん 
  • URL 
  • 2010.07/29 13:25分 
  • [Edit]

三十路オンナさんへ 

こんにちは♪

火を通すとパサつきがちな マグロもこれなら気になりませんでした。
揚げ物にサルサソース、サッパリいただけました~♪

ゴーヤの苦味はどうにも慣れなくて。
でもこの方法なら苦味もほとんどなく好物に。。。
それに合った調理方があるんだなって^^
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2010.07/29 13:42分 
  • [Edit]

anzfoodさんへ 

こんにちは♪
初めまして!

粒マスタード好きなんですが・・・
あまり使い方が解らなくて・・・

タスマニアマスタードなるものがあるのですかぁ♪
洋食にも和食にも使えるっていいですね~^^
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2010.07/29 13:50分 
  • [Edit]

くまりんさんへ 

こんにちは♪

お安くてお腹満腹!
切り落としもあなどれません♪
ちょっとカロリーオーバーかな?

昨日使ったゴーヤが特別苦くなかった??
ってな事ないと思うので、今度試してみてください!
切ってすぐに炒めるのがコツらしいです^^v
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2010.07/29 13:55分 
  • [Edit]

No title 

プクリンママさん、こんにちは。

マグロ、とってもいいお買い物が
できましたね~^^
揚げるとボリュームたっぷりの
1品になりますね。美味しそう♪

うちも先日、ゴーヤチャンプルでしたよ。
苦~いけど、何故かハマります。
怪獣君は、数切れを我慢して?何とか
食べていましたi-278
  • posted by shoko♪ 
  • URL 
  • 2010.07/29 14:37分 
  • [Edit]

shokoさんへ 

こんにちは♪

ボリュームたっぷり、カロリーもたっぷりですけどi-229
マグロをカツにしたのははじめてでしたけどサックサクで美味しかったです!

夏には一度はゴーヤチャンプルー食べますよね!
お子ちゃまの口なのかどうしてもこの苦さは苦手だったけど、
調理法一つでこんなに違うのかって・・ビックリ!!
今年の夏はゴーヤにはまりそうi-237

怪獣君はチャレンジャーですね!
そうやって色々な物の味を覚えていくっていいことですねi-236
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2010.07/29 15:26分 
  • [Edit]

No title 

こんにちは♪
マグロの600g200円は買いですね~♥
イイ買い物したってワタシ小躍りしちゃうかも♪

今年ゴーヤまだ食してない。。。
そうなんですね!!!
ワタシも塩もみとかしてたかも♪
今度試してみよっ☆
  • posted by ヨシ 
  • URL 
  • 2010.07/29 17:05分 
  • [Edit]

No title 

プクママさんこんばんは~^^
マグロ200円って破格!!
お買い得ですね~^^
我が家も今日はゴーヤ料理でした!
うちも夫がゴーヤが苦手で必死で塩もみとかしてたんだけど・・
これは新発見です!
あと半分残ってるから明日のお昼試してみようかな~^^
私はゴーヤ好きです^^
それにしてもプクママさんのところの食卓はいつ見ても豪華~!!
私もお邪魔したい(笑)
  • posted by eomot 
  • URL 
  • 2010.07/29 20:49分 
  • [Edit]

ヨシさんへ 

おはようございます♪

質より量で買いました。
でも、お刺身でもいけるんじゃない?って感じでしたよ!

塩もみいらず。切ってスグに炒めるだけで苦味が少ないっていいでしょ!
お試しあれ♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2010.07/30 04:48分 
  • [Edit]

eomotさんへ 

おはようございます♪

安くて美味しければOKですよね^^

ゴーヤは切って時間をおいたり、水につけたりすると
かえって苦味成分がでてくるらしいです!
だから切ってスグ調理してみて^^
苦くないといいんだけど。。。
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2010.07/30 04:54分 
  • [Edit]

粒マスタードなら 

そうですね、粒マスタードの使い道としては、
お肉やお浸しそえるだけでも十分だと思うのですが、
ドレッシングにしたり、サンドイッチにはさんだりも
簡単お手軽で使い勝手がいいです♪

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

プクリンママ

Author:プクリンママ
簡単で野菜たっぷりご飯を目指して、毎日のお弁当や夕ご飯などを紹介しています♪

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード