2010.05/30 [Sun]
つくね鍋と海苔巻きの献立 夕ご飯
5月29日(土) 夕ご飯

<MENU>
・つくね鍋
・海苔巻き
・キュウリの浅漬け
こんな寒い日には~ お鍋です!

つくね鍋↑
*つくねは昨日お同じ鶏ひき肉と高野豆腐のすりおろしたもので
卵の変わりに片栗粉を入れてみました
*千切りニンジン・大根・ネギ・小松菜・えのき・ちくわが入っています

海苔巻き↑
*納豆巻きと鯖(缶詰め)巻き
シーチキンがなかったので鯖缶で
細巻きは難しい・・・

キュウリの浅漬け↑
いつもの定番
もうすぐ6月というのにお鍋が恋しくなるなんて・・・
昨日は近くの小学校で運動会があったのでお孫ちゃん連れて見学してきました。
この小学校埼玉県では1000人を超えるマンモス校なんです。
校庭に入ると人人人。
あまりの人の多さに怖気ずくかと思いきやハイテンションになり
なにやら宇宙語を叫びながら歩くお孫ちゃん。
昨日は使用禁止だった遊具で遊び運動会を満喫していました
今年は冷夏という話も。
お米やお野菜値上がりしなければいいけど・・・
2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
ありがとうございました。

<MENU>
・つくね鍋
・海苔巻き
・キュウリの浅漬け
こんな寒い日には~ お鍋です!

つくね鍋↑
*つくねは昨日お同じ鶏ひき肉と高野豆腐のすりおろしたもので
卵の変わりに片栗粉を入れてみました
*千切りニンジン・大根・ネギ・小松菜・えのき・ちくわが入っています

海苔巻き↑
*納豆巻きと鯖(缶詰め)巻き
シーチキンがなかったので鯖缶で
細巻きは難しい・・・

キュウリの浅漬け↑
いつもの定番
もうすぐ6月というのにお鍋が恋しくなるなんて・・・

昨日は近くの小学校で運動会があったのでお孫ちゃん連れて見学してきました。
この小学校埼玉県では1000人を超えるマンモス校なんです。
校庭に入ると人人人。
あまりの人の多さに怖気ずくかと思いきやハイテンションになり
なにやら宇宙語を叫びながら歩くお孫ちゃん。
昨日は使用禁止だった遊具で遊び運動会を満喫していました

今年は冷夏という話も。
お米やお野菜値上がりしなければいいけど・・・

2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form