2013.04/24 [Wed]
韓国 済州島旅行 その1
済州島 1日目
スケジュール 1日目
AM9:45分 成田発 済州島 (直行便)
トビケ・トッケビ(おばけ)道路 → 龍頭岩 → 漢拏山樹木園 → FOOD マート → 新羅免税店
念願だった済州島へお友達と2泊3日で行ってきました~♪

済州島のシンボル 「岩おじさん」(トルハルバン)
右手が上は学者、左が上だと軍人を意味するそうです。

龍頭岩
溶岩の噴出によりできたもの
龍の頭に見えますね

泊まったホテル 済州グランドホテル


前回のソウルのホテルより、広々と綺麗でした。
おばけ道路は、登り坂に見えるのですが実は下り坂、
「神秘の道路」韓国語で「子鬼(トッケビ)」を意味する「トッケビ道路」と呼ばれています
水を入れたペットボトルを置いてみるとスルスルと坂を上がっていくように見えます。
まわりの風景や道路の脇に生えている木々などで目が錯覚を起こすようです。
食事
今回は全食事つきでした。

機内食(昼食)

前回の旅行でお気に入りになった「おでん」も食べました~
700₩、ソウルより安い!
(1000₩で約87円くらい)

黒豚5枚肉サムギョプサルで夕食
お肉以外はいくらでもおかわり自由です(どんどん足してくれます)
夕食後、ホテルに着き徒歩15分ほどにある「Eマート」でお酒など
コンビニでおつまみのお買い物。

このお酒がお気に入り♪(フルーティーなお酒で女性にお勧め)
2日目に続く。。。
スケジュール 1日目
AM9:45分 成田発 済州島 (直行便)
トビケ・トッケビ(おばけ)道路 → 龍頭岩 → 漢拏山樹木園 → FOOD マート → 新羅免税店
念願だった済州島へお友達と2泊3日で行ってきました~♪

済州島のシンボル 「岩おじさん」(トルハルバン)
右手が上は学者、左が上だと軍人を意味するそうです。

龍頭岩
溶岩の噴出によりできたもの
龍の頭に見えますね

泊まったホテル 済州グランドホテル


前回のソウルのホテルより、広々と綺麗でした。
おばけ道路は、登り坂に見えるのですが実は下り坂、
「神秘の道路」韓国語で「子鬼(トッケビ)」を意味する「トッケビ道路」と呼ばれています
水を入れたペットボトルを置いてみるとスルスルと坂を上がっていくように見えます。
まわりの風景や道路の脇に生えている木々などで目が錯覚を起こすようです。
食事
今回は全食事つきでした。

機内食(昼食)

前回の旅行でお気に入りになった「おでん」も食べました~
700₩、ソウルより安い!
(1000₩で約87円くらい)

黒豚5枚肉サムギョプサルで夕食
お肉以外はいくらでもおかわり自由です(どんどん足してくれます)
夕食後、ホテルに着き徒歩15分ほどにある「Eマート」でお酒など
コンビニでおつまみのお買い物。

このお酒がお気に入り♪(フルーティーなお酒で女性にお勧め)
2日目に続く。。。
スポンサーサイト
最新コメント