2012.09/21 [Fri]
イカチリと炊き込みご飯、餃子スープの献立 夕ご飯(二日分)
中華風かな?のご飯

<MENU>
・イカチリ
・わかめ・キュウリ・オクラ・カニカマの酢の物
・レンジで炊き込みご飯
・餃子スープ
かなり前のご飯です。

ロールイカを使ってイカチリ~
チリソース・ケチャップ・塩コショウ・鶏がらスープの素・塩コショウ等で味付け。
ピーマンたっぷりあった頃なので使用。

レンジで炊き込みご飯。
豚ロースと戻したひじき・人参・油揚げ・糸こんにゃく入り。
豚ロースと下処理した糸こんにゃくに酒・醤油・みりん・塩で下味をつけておき
洗ったお米にだし汁と下味つけた肉・糸コン・その他のものを入れレンジでチン。(10分くらい)
全体をかきまぜ、再びチン(5分くらい)
取り出してかきまぜ、ラップをかけたまましばらく蒸らし茹で枝豆を混ぜれば完成。
水餃子(市販)はたっぷりのお野菜とスープに。
もう一日分

<MENU>
・紅鮭の酒粕漬け(頂もの)
・お豆腐とシーフードミックスのとろみ煮
・スモークレバーのピンチョス
・花ニラのおひたし

お豆腐とシーフードミックス(コストコの)・カニカマ・千切り生姜・万能ねぎでトロッとしあげました。
このイカちゃんの姿がなんともかわいい。

娘からもらったスモークレバーで簡単ピンチョス。
トマトはそのまま食べるのが好きな息子はうずらの卵で。

今年も少しだけだけど、花ニラ収穫できました~
ニラより癖がなく、シャキシャキしていて甘みがあります。
来年はもっといっぱい収穫できたらな!!
隣のおうちはニラの花が満開で。。。
あ~それ食べれるのにーーと(笑)
今日の最高気温予想は30度下回っています。
これで暑さからも解放されるーー!!
年末バタバタしないように、
この過ごしやすい時期に大掃除すこしずつ始めるとよいかも。。
と、ふと思ったり。。。
2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。

<MENU>
・イカチリ
・わかめ・キュウリ・オクラ・カニカマの酢の物
・レンジで炊き込みご飯
・餃子スープ
かなり前のご飯です。

ロールイカを使ってイカチリ~
チリソース・ケチャップ・塩コショウ・鶏がらスープの素・塩コショウ等で味付け。
ピーマンたっぷりあった頃なので使用。

レンジで炊き込みご飯。
豚ロースと戻したひじき・人参・油揚げ・糸こんにゃく入り。
豚ロースと下処理した糸こんにゃくに酒・醤油・みりん・塩で下味をつけておき
洗ったお米にだし汁と下味つけた肉・糸コン・その他のものを入れレンジでチン。(10分くらい)
全体をかきまぜ、再びチン(5分くらい)
取り出してかきまぜ、ラップをかけたまましばらく蒸らし茹で枝豆を混ぜれば完成。
水餃子(市販)はたっぷりのお野菜とスープに。
もう一日分

<MENU>
・紅鮭の酒粕漬け(頂もの)
・お豆腐とシーフードミックスのとろみ煮
・スモークレバーのピンチョス
・花ニラのおひたし

お豆腐とシーフードミックス(コストコの)・カニカマ・千切り生姜・万能ねぎでトロッとしあげました。
このイカちゃんの姿がなんともかわいい。


娘からもらったスモークレバーで簡単ピンチョス。
トマトはそのまま食べるのが好きな息子はうずらの卵で。

今年も少しだけだけど、花ニラ収穫できました~
ニラより癖がなく、シャキシャキしていて甘みがあります。
来年はもっといっぱい収穫できたらな!!
隣のおうちはニラの花が満開で。。。
あ~それ食べれるのにーーと(笑)
今日の最高気温予想は30度下回っています。
これで暑さからも解放されるーー!!
年末バタバタしないように、
この過ごしやすい時期に大掃除すこしずつ始めるとよいかも。。
と、ふと思ったり。。。

2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト
美味しそう~
本当、今日は、朝なんか、半袖では寒いくらいでした~
今も、過ごしやすいです...
炊き込みご飯、とっても美味しそう~~
ひじき入りで、栄養化upですね♪
ピンチョスも、とっても可愛いなあ~
花ニラ、根岸さんのところで、拝見し、スーパーでなかなか売られてないから、食べた事ないのですが、食べてみたい!!!
本当、今から大掃除に取り掛かると年末がラクで良いかも~
頑張ろう~
プクリンママさんも、温度差があるので、お気をつけてお過ごしくださ~い☆