fc2ブログ

*プクママのお料理ノート*

蒸しアンキモと厚揚げのひき肉詰めの献立 夕ご飯

1月16日(月) 夕ご飯


P1040650_20120117093620.jpg

<MENU>
・厚揚げのひき肉詰め(小松菜・ニンジン)
・フキとさつま揚げの炒め煮
・蒸しアンキモ(赤ゆずこしょう)


P1040652.jpg
厚揚げをくりぬき片栗粉をまぶしたものに、
豚ひき肉・くりぬいた部分・ネギ・ショウガ・
醤油・だし・お砂糖・片栗粉等を入れてよく練ったものを詰め
だし醤油で煮ました。


P1040651.jpg
筋をとったアンキモに塩を振り15分ほどおいたら、お酒で振り洗い。
水気をふいて、ラップで巻き両端を輪ゴムで止めて
15分ほど蒸せば出来上がり。
赤いゆずこしょうを添えて。

大好物のアンキモ!
今年もいただくことができました。うま~~!!



P1040540.jpg
お孫ちゃんの大好きなマンゴー♪
前から気になっていて、はるさんにも教えてもらった
「お帰りマンゴー」が最近のお気に入りです~

ヨーグルトにしばらくつけておくとマンゴーがプルルン!

今回食べたマンゴーは→こちら(ミスターマンゴーさん)

甘さ・酸味のバランスがよくそのままでも美味しいよ~
アンチエイジングにも活躍してくれるんだって!
マンゴー食べて若返っちゃいましょ(笑)

寒い日が続いていますね。
昨年、やっていたショウガ生活復活です。
まずは、朝の「生姜豆乳ココア」から。
えっ!と思われると思いますが慣れると意外とおいしい。
あわよくば。。。痩せたい(笑)



2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。

厚揚げをくり抜いてひき肉を詰めて煮るなんて
手間がかかっていて美味しそう♪

あん肝、ずいぶん食べていませ~~ん><
これは贅沢ですね。
熱燗に合います、合います(笑)
赤いゆずこしょうもあるのですね!

生姜生活復活であわよくば痩せられます
ように♪ うふふ
  • posted by shoko♪ 
  • URL 
  • 2012.01/18 09:00分 
  • [Edit]

あん肝! 

おはようございます♪
あん肝、とっても美味しそう!!!
厚揚げのひき肉詰めも、フキとさつま揚げの炒め煮もかなり好みのお料理ですよ~
食べたいなあ~
見てるだけで、よだれが出てきますぅ...
お酒も、すすみますね!
マンゴー、こちらも美味しそう~
アンエイチングに良いと聞くと、尚更、食べなくっちゃ~
いつも応援、ありがとうございます。
ちょっとランチ食べて、若返ってきますぅ...ふふふ
  • posted by まひまひゆかりん 
  • URL 
  • 2012.01/18 09:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます~♪

久しぶりに朝、遊びにこられました!
あんきも、食べたことないです~><
滅多にお目にかかれないというのもあるけど
食わず嫌いな部分も多いかも。。。
一度食べてみなくっちゃ。

マンゴーも苦手。。。
こうやって書くと、私食事のブログなんて
やってていいのか疑問に思うほど、食べてる食材の
少ないこと^^;
生姜は積極的に食べてます!
ココアには入れたことないけど。。。(笑
  • posted by hikaruのママ 
  • URL 
  • 2012.01/18 09:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

厚揚げひき肉おいしそう!!

マンゴー、ヨーグルトにつけとくと
プルンプルンになるんですか?
初耳!

しかもアンチエイジング!?
それは素晴らしい。
最近、肌が気になって…
なんとかもうちょっとはりが欲しい!
透明感が・・・欲しい。
ケアしてないとどんどん老けるーーー(汗)
でも、一番ケアすべきお風呂上りはもう
戦場のようで、なんとかクリームを顔に慌ててつけれたらまだいいほう。
髪の毛もドライヤーできるのは、だいぶ乾いてきてから・・・・(笑)

もちょっと、自分に手をかけてあげたい!

ぽちぽち
  • posted by sukemarumon 
  • URL 
  • 2012.01/18 12:07分 
  • [Edit]

うちくるくる 

こんにちは(^O^)/
レシピブログに反映されていなかったので
こちらにお邪魔しました。
アン肝、大・大・大好物です(笑)
なるほど~そのように作るのですね。
初めて知りました。びっくり(笑)
今度挑戦してみたいな~
とっても美味しそうです。
  • posted by  
  • URL 
  • 2012.01/18 12:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは

“あん肝”=3  自分で作っちゃうの!?
居酒屋さんでしか食べたこと無いよ~!(^o^)!
手作りは美味しんでしょうね。
「赤い柚子胡椒」、九州に行った時に買ってきたよ~!
緑のとは違った味で美味しかった。
そういえば、コチラでは見かけないなあ…。

厚揚げをくり抜いっちゃたんだ(^^♪
うちでは、お味噌をのせてグリルで焼くしかしないけど(-_-;)
こんな風に手間をかけると立派なメインになるんだね。
やっぱり、プクママさんのアレンジはスゴイです!!

「おかえりマンゴー」、美味しいでしょ(^^)。
ビックリな美味しさで、すっかりハマってます。

「生姜豆乳ココア」…!!!
ちょっと想像が…(・ε・)…。
そうそう、「しょうが昆布茶」もなかなかイケますよ~♪
  • posted by はるさん 
  • URL 
  • 2012.01/18 18:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

アン肝、登場しましたね!
この画像はアン肝好きにはたまりません♡
あ~っ、アン肝でビールを呑みたいわ~w
週末、唐戸市場に行って来ます^^v

アン肝の盛り付けもとっても可愛いですね☆
  • posted by くまりん 
  • URL 
  • 2012.01/18 18:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

あん肝、ご自分で蒸されたんですね。美味しそう。
こっちには、滅多に売っていません。

生姜の効用、先日NHKでやっていました。
私も最近冷えるのでやってみようかな。味噌汁に入れるところから。
  • posted by あんこ1961 
  • URL 
  • 2012.01/18 20:45分 
  • [Edit]

shokoさんへ 

おはようございます♪
味がしみしみの厚揚げっておいしいですよね~
お肉でボリュームUPです。

あん肝、冬の間に一度は食べたい食材!
今年もありつけました~♪
赤いゆずこしょうもおすすめ^^v

新陳代謝も衰えて。。。
身体もあたたまるし、あわよくば。。。です(笑)
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:13分 
  • [Edit]

まひまひゆかりんさんへ 

おはようございます♪
あん肝大好きなんです !ゆかりんさんも?
うんうん!お酒も進んじゃいましたよ~~

マンゴー食べて、体の中から若返る~ってなるとよいね!!
ゆかりんさんは、ランチで年下の方のパワーもらってきて♪
今日も、でしたよね~
ランチの記事楽しみにしていますね^^v
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

あんきもおいしそう。。。そういえば、うちはまだ今年食べてなかった。。
きょう大きなスーパーに行く予定だから、見てみようかな。。
マンゴーヨーグルトもおいしそうだな。。。ポチ応援。

hikaruのママさんへ 

おはようございます♪
お忙しい中ありがとうね~
あんきも、未体験でしたか。
すごーくおいしいよ!!
機会があったら絶対食べてみて♪

そうだったよね~
この記事書いてるとき、ママさんは苦手だったなぁ~って思って書いてた。
そんなことないよ~
誰にでも苦手なものあるし!!!
ママさんのご飯大好きだよ~~♥

ココアに生姜、ちょっと引くよね(笑)
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:26分 
  • [Edit]

sukemarumonさんへ 

おはようございます♪
厚揚げ+ひき肉うまうまでした~

マンゴーが水分含むと生に近い状態に!
ヨーグルトとあわせると美味しいよ~
お試しあれ~
そろそろ、お肌の曲がり角??
時間に追われる毎日で自分のことはおろそかになっちゃうよね。
そうそう!ケアしないと、私のようになっちゃうぞーー(汗)
私も、もう少し自分を大事にしないと。。。
一緒にがんばりましょ♥
応援ありがとう☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:32分 
  • [Edit]

うちくるくるさんへ 

おはようございます♪
レシピブログさんのほうは、反映まで時間がかかるのかな。。。
いらっしゃい!

大・大・大好物でしたか!!
濃厚でまったり、美味しいですよね~
年に一度は、食べたいもの~~
ぜひ作ってみて~~♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:36分 
  • [Edit]

はるさんへ 

おはようございます♪
うん!これは自分で作るよ~~
「赤い柚子胡椒」私も初めて使ったんだけど
青とちょっと違う感じでした~
これは、スーパーで買ったよ!

くりぬいちゃった!
お肉ちぢんじゃったけどね(笑)
カリカリに焼いたのも大好き!
お味噌ともおいしそう~~

「おかえりマンゴー」、やってみたよ!
美味しかった~!!ありがとうね♥
マンゴー&ヨーグルトのダブル効果で若返る??

「生姜豆乳ココア」???でしょ(笑)
これが嫌な感じじゃないのよ(私だけ??)
「しょうが昆布茶」!はお初!!
飲んでみるね~~^^v
いつも素敵な情報ありがとう♥
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:44分 
  • [Edit]

くまりんさんへ 

おはようございます♪
先日くまりんさんのところで見かけてから
ずーーと食べたかったの~~

この時期しか食べれないものだから一度は食べておかないとね!!
近くに市場があっていいなぁ~~
記事楽しみにしてるね~~♥
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:47分 
  • [Edit]

あんこさんへ 

おはようございます♪
お鍋に入れるのもよいけど
こうして食べると贅沢気分に!!
いつも、この方法で蒸しあん肝作っています。
そちらには、あまり出回らないのですか。。。

生姜も流行の兆し??
身体もあたたまるしいろんな効能もありそうですね。
お味噌汁いいですね!
私も積極的にとりたいです♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:52分 
  • [Edit]

お天気ママさんへ 

おはようございます♪
あんきも、美味しいですよね~~
私も、やっと食べることができました♪
売っているといいね!

マンゴーヨーグルト、
子供の簡単おやつにも~~
応援ありがとう☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/19 07:54分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは
あわよくば痩せたい。。。
同感ですwww
しょうが×豆乳×ココア
お肌にも良さそう♪

あん肝
実は未体験~(●^o^●)
↑見ると
とっても美味しそうなので
食べてみたい~♪

  • posted by ヨシ 
  • URL 
  • 2012.01/19 22:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは
また来ちゃいました(^_-)-☆

イカの味噌麹漬け、美味しくできました(^^)。
やはり、少し置いたほうが美味しかったです。
ブログで紹介させていただきました。
  • posted by はるさん 
  • URL 
  • 2012.01/20 00:23分 
  • [Edit]

NoTitle 

あん肝もおうちでしちゃうんですねぇ、すごーい^^
白子まではなんとか…だけど、あん肝は寿司屋で食べるもの…って固定概念がありました^^;
塩麹、30%で作られてますか?
最初の塩麹はちょうどいい塩梅だったんですが、
第2弾は27%で作ったんですが、塩っぱいこと!
昨日、新たに麹と水をを足して、作り直しました。
塩量は計らず、舐めてみて好みの味できめました。
腐っちゃうのかな~~^^;
  • posted by KAZ@Laidback 
  • URL 
  • 2012.01/20 02:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

プクリンママさんもレトルトとお餅を楽しんでいるんですね。
こんどはカレーに挑戦したいと思って。。。
おいしそうですね。
ポチ応援。

ヨシさんへ 

おはようございます♪
何も努力してないので。。。(汗)
あわよくば・・・ですよね~~
しょうが×豆乳×ココア、意外といけます!

そうかぁ~未体験だったかぁ~
好き嫌いありそうだけど、
うま~~よ!
ぜひ一度、お試しあれ~~♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/21 07:36分 
  • [Edit]

はるさんへ 

おはようございます♪
いらっしゃーい!

イカの味噌麹漬け、出来上りましたか!!
イカは、しみ込みにくそうだから
少し置いておくのがみそかもね^^
ご紹介ありがとう~~☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/21 07:38分 
  • [Edit]

KAZさんへ 

おはようございます♪
大好物なものは、作っちゃいますよ~~
以前旦那が、お土産で何キロも買ってきたことがあって
その時は嫌いになりそうになった(笑)

はい。約30%です。
麹も、一種類しか手に入らないので同じものを使っているのですが
何故か、毎回舌で感じる塩分が違う気が。。。
塩分量を減らして作っている方もいらっしゃるので
期間はわかりませんが、すぐに悪くなることもないんじゃないかと?
自分の好みが一番かと思います。
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/21 07:45分 
  • [Edit]

お天気ママさんへ 

おはようございます♪
お昼ごはんとかにも便利ですよね!
お餅大好き~
カレー絶対に美味しい!
いつも、応援ありがとう☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/21 07:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

( ̄▽ ̄;)!!ガーン
アンキモって手作りできるものなんですか?
知らなかった!!
あん肝好きには堪らないお品です♪

「生姜豆乳ココア」…??
今日は特に寒いから温まりそう~
私も生姜で温まりたい。
  • posted by 根岸農園 
  • URL 
  • 2012.01/21 15:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

くるくるビーフシチュー弁当
すごい!
いろんなことが思いつくんだなぁ~と
感心&羨ましい!!

お昼、ついつい簡単に終わっちゃうのが多いから
お弁当にしたら気分がかわるかなぁ~?
前の晩の残りつめてみようかな?
ダイエット中で夜は控えめにしてるし・・・

ぽちぽち
  • posted by sukemarumon 
  • URL 
  • 2012.01/21 18:33分 
  • [Edit]

NoTitle 

肉巻き、シュウマイ美味しそう。。。
かき揚げの時は、秘密兵器を!!
便利そうですね。
参考になります。ポチ応援。

根岸農園さんへ 

おはようございます♪
根岸農園さんもあん肝ファン!!なんですね!
簡単にできちゃうよ!!
ぜひ、試してみて~~

「生姜豆乳ココア」、意外とおいしい?よ
風邪、寒さ予防に生姜いいですね~
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/23 08:34分 
  • [Edit]

sukemarumonさんへ 

おはようございます♪
私の作るお弁当はいつも似たような味になっちゃうの~
たまにはと、くるくるしてビーフシチュー味に。
乾燥なかったけど。。。どうだったかな(笑)

うちのお孫ちゃんお弁当大好き!
お昼何にする?と聞くと
「オーズのお弁当箱」って(古いんだけど。。。)
ダイエット中のお弁当ご飯はいいかもね!
おかわりの誘惑に勝てるかもよ^^
応援ありがとう☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/23 08:40分 
  • [Edit]

お天気ママさんへ 

おはようございます♪
うちのお弁当、シュウマイの確率が多いね^^;
そう~!
この秘密兵器、使ってみたらびっくり!
素人でも、お店のようにできちゃうんだ♪
いつも応援ありがとう☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2012.01/23 08:42分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

プクリンママ

Author:プクリンママ
簡単で野菜たっぷりご飯を目指して、毎日のお弁当や夕ご飯などを紹介しています♪

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード