fc2ブログ

*プクママのお料理ノート*

うなぎご飯とナスとかぼちゃの揚げびたしの献立 夕ご飯

9月25日(土) 夕ご飯


P1030541.jpg

<MENU>
・うなぎご飯
・茄子とかぼちゃの揚げびたし
・かに入り笹かまぼこ
・里芋と大根の味噌汁


P1030542.jpg
最近無性に食べたいうなぎ。
下には柔らかめの炒り玉子を。


P1030544.jpg
定番の揚げびたし。


P1030543.jpgP1030545.jpg
旦那土産の笹かまと
大好きな組み合わせ、里芋と大根の味噌汁。


P1030555.jpgP1030559.jpg
今年は、収穫を諦めていた茗荷。。。
菜園博士「根岸農園さん」が収穫したとの記事を見て
もしかしたら?と思ってみてみたら、なんとできていました~
もうお花が咲いちゃったのばかりだけど。。。
大葉も穂が出てきました。
ピーマンみたいのは、甘長ししとうだったかな?長くないけど(笑)

それらを使って作ってみました。

P1030570.jpg
キュウリ・ニンジン・ししとう・茗荷・大葉・穂しそ
それと、はるさんの「三升漬け」
出汁醤油・お醤油を入れて
薬味漬けです。

昔、田舎から送られてきた味噌漬けを再現したかったのですが
作リ方がわからなかったのでお醤油漬けに。

ピリ辛で、ご飯のおともにピッタリの一品になりました。
納豆と食べてもうまうまです。


今日は、2号ちゃんの予防接種。
もうすぐ、やって来るのですが。。。
自分の事じゃない一号君は、
ババと待っていてというママの言葉聞き入れず
付き添いをする気満々らしい。。。
注射後のおもちゃが目的か??
受けていない人はもちろんもらえません

2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございまーーす!!

何コレーーー!!
すっごいおいしそう!
うなぎの下にたまご??
なんだこれーーしかもおしゃれ。素敵。
おもしろいーーーかっこいい!

1号君、ぷぷぷ。
注射のあとのお楽しみ。
痛くないもんね。自分は。
かわいいな~結局ついていくのかな?
がんばれー2号ちゃん!!ふぁいと!
  • posted by sukemarumon 
  • URL 
  • 2011.09/28 10:50分 
  • [Edit]

こんにちは~ 

鰻~美味しそう!!!
高くて、なかなか買えないですぅ...
とっても滋養たっぷりなので、食べたいのですが~
あっ、うちの息子、今でもインフルの予防注射する際に、怖い~と言い、じ~っと、針を刺されるところを見てますよ~
見た方が痛々しいと思うのですが、どうも気になるみたいで...ハハハ~
やはり、ワンプレート、良いですよね♪
いつも応援、ありがとうございます。ポチポチ☆
  • posted by まひまひゆかりん 
  • URL 
  • 2011.09/28 12:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

むふっ!私もうなぎが食べたくなってきましたww
茗荷の収穫、良いですね~♪
早速作った薬味漬けも美味しそう☆

予防接種、無事終わったかなw
  • posted by くまりん 
  • URL 
  • 2011.09/28 12:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは~♪

豪華な夕飯!
うなぎ、夏の疲れを取るために
今頃食べるのもいいかもしれませんね。

お野菜が高くて、メニュー思いつきません;;
こういうとき、家庭菜園があるととってもいいですよね^^
  • posted by hikaruのママ 
  • URL 
  • 2011.09/28 16:16分 
  • [Edit]

NoTitle 

プクリンママさん、こんにちは。

わかりますぅ~、鰻を時々無性に食べたく
なることありますよね。いいなぁ♪
炒り卵を敷くと見た目も奇麗になりますね!

穂じそ、やはり家庭菜園のだったのですか。
いいですね~。
私はたま~にデパ地下で飾り用に欲しくて
買うのですが、すぐ枯れて勿体なく...。
飾ると可愛いですよね^^♪

薬味漬け美味しそう~~。
白いごはんがモリモリ食べられてしまい
危険かも(笑)
  • posted by shoko♪ 
  • URL 
  • 2011.09/28 17:56分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは♪
うなぎ無性に食べたくなります~!!
採れたてのみょうがとっても
ウマ~なのでしょうね♥
三升漬け×納豆相当食べたい(^u^)

注射後におもちゃもらえるのですか???
  • posted by ヨシ 
  • URL 
  • 2011.09/28 22:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

うなぎごはん、おいしそう。。。
たまに、無性に食べたくなりますよね。

1号君、自分は注射しないから余裕なの?
可愛いね。
  • posted by お天気ママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:01分 
  • [Edit]

sukemarumonさんへ 

おはようございます♪
炒り玉子したにしいたら、
うなぎもお洒落になったかなぁ~

結局一緒に行きました~
診察室に呼ばれた途端、真っ先に入っていき
おもちゃ、あさり始めて。。。
今日は、シールだけよ~と言われていた^^;
2号ちゃんは、泣きもせず~
さすが、普段から鍛えられてるだけある(笑)
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:02分 
  • [Edit]

まひまひゆかりんさんへ 

おはようございます♪
うなぎ、なぜか最近高い気がします。。。
自分が食べたいがために、奮発しちゃった!

怖いけど、見ちゃうってありますね~
2号ちゃんは、全然平気だった~(笑)
なんだか、この器ばっかりだね^^;
こちらこそ、ありがとうございます☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:06分 
  • [Edit]

くまりんさんへ 

おはようございます♪
うなぎ美味しかった~♪
ぜひ、食べてください!
元気が出る気がしますよ~
茗荷、諦めていたのでとっても嬉しい収穫に。
毎朝、薬味漬けご飯食べてます^^

無事終わりましたぁ~♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます

ウナギがとってもオシャレなことになってる(*^_^*)!
下のやわらか卵といい、盛りつけといいさすがですね。
もう目が釘付け!

かに入り笹かまぼこは初めて見ました。
お高そう…美味しいんでしょうね(^^)。

ミョウガ、ことしは我が家もたくさん採れました。
ずっとまだ出ないと思っていたら頭の先っぽがちょこんと
顔を出していて…よーく見ないとわからないよねぇ(^_^;)。
さっとお湯にくぐらせて甘酢に漬け込みました。

予防注射、もう遥か彼方の想い出です。
友人のお孫さんを見ていると、昔より接種する種類が
ずいぶん増えているように思います。

でも、接種後にオモチャがもらえるんですね、
とっても嬉しいご褒美ですね。
  • posted by はるさん 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:14分 
  • [Edit]

hikaruのママさんへ 

おはようございます♪
豪華でしょ~!
うん!元気が出た気しましたぁ~~(笑)

お野菜が高いですよね^^;
安いとこ求めて買っています。
量は、たくさん取れませんが家庭菜園、助かります♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:15分 
  • [Edit]

shokoさんへ 

おはようございます♪
無性に食べたくなる時ありますよね。うなぎ♪
ずーと食べたくて、ようやくありつけました。
炒り玉子がいい仕事してくれたかな。

今年は、シソがスゴイの~
穂じそも次々出てききました。
飾り用で買うと使い切れない事ありますね。
来年は、青シソ育てちゃう??
薬味漬け、これでご飯モリモリで~す!
そうなんです~
こういうので食べると危ない(笑)
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:21分 
  • [Edit]

ヨシさんへ 

おはようございます♪
ヨシ家の近くにも
美味しい鰻屋さんありましたよね!
お店の味、食べてみたいなぁ~~

お花咲いちゃったけど~~^^;
ピリッ辛い三升漬けが入った薬味漬けと納豆相性もピッタリ。
ご飯が、進む~~

そうなの~
予防接種の後、おもちゃもらえる。
100均商品のものって感じだけど。
ボールもらってたよ。
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:25分 
  • [Edit]

お天気ママさんへ 

おはようございます♪
今日も、爽やかな朝になりましたね~
(秋は爽やか。。。でしたよね?使い方違う??)
うなぎ、とっても美味しかったです~
簡単だし~毎日食べたい気分^^

そう!自分じゃないから余裕(笑)
体温計るだけでも泣いちゃうんだから~
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:36分 
  • [Edit]

はるさんへ 

おはようございます♪
うなぎで楽させてもらった分、タマゴ料理。
料理って言えるかなぁ~

かに入り笹かまぼこは、旦那のお土産。
しらす・桜えび・かに。。。
あれ?あともう一種類あったのに見当たらない??
私、とんでもない所にしまう癖があって。。。
何処かで、カビはえてないといいんだけど。。。^^;

はるさんの畑にもミョウガ、あるんですね。
かき分けて探すのが大変よね~
偶然!!
我が家は、梅酢に漬けたんだけど。。。
お湯にくぐらせるといいのか!!
次回はその方法で~

確かに昔はなかったものもありますねぇ。
それに、私のころは集団接種だったけど
今は、自分で受けに行かなくちゃいけないし。
そう!1号君位になるとご褒美欲しさで
痛い注射も我慢できる??
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/29 07:50分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

プクリンママ

Author:プクリンママ
簡単で野菜たっぷりご飯を目指して、毎日のお弁当や夕ご飯などを紹介しています♪

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード