fc2ブログ

*プクママのお料理ノート*

もち米シュウマイとナスとワカメの中華サラダの献立 夕ご飯

8月29日(月) 夕ご飯


P1030195.jpg

<MENU>
・もち米シュウマイ
・ナスとワカメの中華サラダ
・ゴーヤとカニカマのかけるチーズ和えサラダ


最近あちらこちらで見かけたシュウマイが食べたくなり作ってみました。
サラダ2種は頂き物で~♪


P1030192.jpg
もち米シュウマイは、長女出産した病院で初めて食べたものでした。
中の具は、我が家のいつもの作り方で。
ただもち米をどうしていいのかわからなかったので
ネットで調べてみました。
<簡単レシピ>
・もち米は洗って水に浸けておき、ザルにあげる。
・みじん切りにした玉ねぎは片栗粉をまぶす。
 (たぶんこれも何かで見たんだと思います)
・豚ひき肉にごま油・醤油・オイスターソース(貝柱入り)・鶏がらスープの素・
 塩コショウ・生姜のしぼり汁・水をよく混ぜ合わせ
 玉ねぎも入れて混ぜねかせておく。
・たねをまるめ、もち米をまぶしつけ
 キャベツをしいた、蒸し器で20分蒸せば完成。

しっかり味付けもされているのでそのままで食べれます。
お好みでからしをつけて。



P1030190.jpg
乱切り茄子は塩をまぶし、水気をふいてからサラダ油をまぶしてレンジでチン。
戻したわかめ・茹でもやし・切ったセロリ・茗荷と和え、
中華ドレッシング(市販)をかけて
これは、ドレッシングを和えて味を馴染ませた方が良かったかも。
(今日は、ナス色悪し~^^;)


P1030191.jpg
カニカマとゴーヤでかけるチーズ和えのサラダ。
ゴーヤの苦味多少感じたけど、慣れるものですね(笑)



昨日は朝の6時過ぎにチャイムが。
誰だろう?と覗くと
亡き父の友人がお野菜たんまり持ってやってきてくれました!


P1030188.jpg
立派なゴーヤが3本・ナスが十数個・モロヘイヤがスーパーの袋にあふれんばかりに入っていました。
貸農園でお野菜作られていて、
お年は、77歳!!
しばらくお会いしていなかったのですが、とっても元気そうで安心。
父が亡くなって9年経つのにこうやって思い出したは
大事に育てたお野菜持ってきてくれ、感謝です!
なにより、元気な姿を見れることが嬉しい!

で、野菜作りの名人さんに我が家のプランター菜園を見られ。。。
たくさんダメだしされちゃいましたぁ~~(笑)

苗は、数本植えたのですが
それ以降作業が進んでいません。
頑張らなくては♪

2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト



*Comment

おはようございます♪ 

もち米シューマイ、凄いですよ~
まだ食べた事も、作った事もないです...
とっても、美味しそう!!!
プクママさん、研究熱心だわ~
最近、過ごしやすいというので、どうも、頭の回転が鈍ってしまってて、やる気がダウン...
お父様の友人様が届けてくださったお野菜、どれも、鮮度良くて、美味しそう!!!
モロヘイヤ、そろそろ終わりなので、名残美味しいかなあ~
ゴーヤも...
いつも応援、ありがとうございます。ぽちぽち☆
  • posted by まひまひゆかりん 
  • URL 
  • 2011.08/30 09:14分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます!
・・・また腹ペコの時に見てしまった・・・ぐーぐーなってます(本当v-356

もち米シュウマイおいしそう!
実はまだ蒸し料理は挑戦したことないんです!
これを機会に作ってみようかなv-343
  • posted by Koyumi 
  • URL 
  • 2011.08/30 10:01分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは。

もち米しゅうまい、初めて知りました@@
これだけでお腹もいっぱいになりそうですね^^

朝6時にお客様が...!?
私、寝てま~す^^;

お父様が亡くなられてから9年も経つのに
ママさん家にお野菜をたくさん届けて下さった
なんて、きっとお父様も人徳のある方だったの
でしょうね~。ありがたいですね♪

また、ゴーヤのお料理作らなくては...
ですね(笑)
  • posted by shoko♪ 
  • URL 
  • 2011.08/30 13:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

プクリンママさん
もち米シュウマイとナスとワカメの中華サラダの献立

素敵なお料理
オシャレですごくおいしそうです
有り難うございます
コメント有り難うございます
  • posted by ryuji_s1 
  • URL 
  • 2011.08/30 13:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんにちは

餅米シューマイ、美味しいですよね。
わたしは2月に釣ったサクラマスの身を叩いて
シュウマイのタネにしました。
↓パソコンが得意じゃなくてクリックするとそこに行くように
設定できないのです(^_^;)。
http://harubiyori24.blog48.fc2.com/blog-entry-181.html
こんなカンジになりました。

お父様のお友達が訪ねてきてくださるなんて、
素敵ですね。
プランター菜園の指導を受けている…焦りまくっているプクママさんの
顔が浮かんでくるような(^o^)。
  • posted by はるさん 
  • URL 
  • 2011.08/30 17:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

もちごめシュウマイ、お洒落な一品になりましたね。
もちごめの食感がいいのでしょうね。
野菜たっぷりの2品も美味しそうです。
ゴーヤは慣れたけど、生で食べるのはまだ挑戦していません。
長年やっている人からしたらダメだしポイントがあるんでしょうね。
  • posted by あんこ1961 
  • URL 
  • 2011.08/30 20:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんわ!!

家庭菜園、ますます楽しみですね!!

もちごめシュウマイ、はじめてききました!!
うちの長男、超米好きでお米めっちゃ大好きまん
なんですごく好きそう!!
簡単ですか。。。。?
  • posted by sukemarumon 
  • URL 
  • 2011.08/30 22:44分 
  • [Edit]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • posted by  
  •  
  • 2011.08/30 22:52分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは♪
もち米シュウマイ美味しそうです~(^u^)
皮がないけど
シュウマイ食べたいって時に
良さそう♪

名人のダメだし。。。
家庭でもより美味しいものを♪
の現れですかね?^^
  • posted by ヨシ 
  • URL 
  • 2011.08/31 00:24分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんわ。

「もち米シュウマイ」好きなんですよ~~^^
でも、私はつい先日、普通のシウマイに初挑戦だったので、
「もち米シュウマイ」は、まだまだ先かな~~。
もち米は洗った後、どのくらい置きますか?
一昼夜ぐらい?だとすると、
食べたいと思っても、作って食べられるのは翌日ですねぇ・・・。
う~ん、皮を買いに走っちゃうかもですねぇ^^;;
o-en!
  • posted by KAZ@Laidback 
  • URL 
  • 2011.08/31 01:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます!
もち米シュウマイ・・・ 食わず嫌いの一品でした(笑)
今度機会があったら 食べてみますv-290
  • posted by クレラルン 
  • URL 
  • 2011.08/31 02:39分 
  • [Edit]

まひまひゆかりんさんへ 

おはようございます♪
もち米シュウマイ、美味しかったですよ~!
思い出の味。。。ってそれしか覚えていないんだけど。
初めてで印象的だったんでしょうね~
素人さん?が作ったとは思えないほど良い出来で~~
新鮮、とっても嬉しいです!!
同じで~~す^^
どうもやる気が出ない。。。
身体がだるく気持ちも重い~~~
年のせいかしら??←なんでも、それにつなげようとする^^;
マイペースで頑張りまーす♪
こちらこそ、ありがとうございます☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 06:12分 
  • [Edit]

Koyumiさんへ 

おはようございます♪
腹ペコの時には、もち米つきなのでお腹満たされますよ(笑)

蒸し料理は、道具出したりが少しめんどくさいですよね。
今回は、蒸し器使いましたが
普段は、フライパンで即席蒸し器にしたりして蒸し物しています。
レンジ商品も豊富にありそうですね。
ぜひ、挑戦してみたください~~♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 06:19分 
  • [Edit]

shokoさんへ 

おはようございます♪
初めてみましたか!
周りがもち米なので、私も1つで満足しちゃいました^^

私の朝は早いんです~
年々早くなって。。。
(これも年のせい?寝るのもやたら早いけど~)
大体朝は、4時半には起きています(アハッ)

こんなに月日が経っても覚えてくれてるってありがたいことです。
うちの父は、私と違ってとっても社交的な人でした~~。

そうなんですぅ
ゴーヤもそろそろ終わりかなぁ~~と思っていたのですが
うちの倍のある大きさにビックリ~~@@
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 06:26分 
  • [Edit]

ryuji_s1さんへ 

おはようございます♪
今回は、思い出の味を作ってみました。
なかなかの出来に満足^^v
サラダも、さっぱりといただけました。

こちらこそ、いつも気にかけてくださり
ありがとうございます♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 08:20分 
  • [Edit]

はるさんへ 

おはようございます♪

はるさん、サクラマスのもち米シュウマイすごいです~~!!
一足早い春を感じさせてもらいました♪
食紅を使ってほんのりピンク色がとってもかわいい!!
サクラマス。。。旅行の時に説明を聞いたような??
思い出せない。。。^^;

パソコンお得意でない???
もっと得意でない私^^;はどうやって貼り付けるのかわからないです(笑)

ありがたいことですよね~~!
あっ。。。そうなんです~~
見ちゃいやぁ~~冷や汗タラ~~~でした(笑)
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 08:27分 
  • [Edit]

あんこ1961さんへ 

おはようございます♪
食べごたえのある一品になりました。
腹持ちが良いかも~~(笑)

ゴーヤも、切ってレンジにかけてちょっと塩をふって水切りと
一応下処理はしました。
生。。。私も自信なし~~

栄養不足やら、じか植えにした方がよい。。。etc。。。
色々指導受けました
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 08:31分 
  • [Edit]

sukemarumonさんへ 

おはようございます♪
旅行はどうだった??
お帰りなさ~~い♪

何気に忙しかったりで菜園作業進んでないんだ(焦)

長男君、米好きなんだね!
私も~~嬉しいな♪
もち米を浸したりする作業はあるけど
意外と簡単にできるよ~~!
調味料の分量は書いていなかったので。
ひき肉一パック(約500g)に対して(今回はひき肉少し少なかったけど)
ごま油・醤油・水・・・大2
オイスターソース・鶏がらスープの素・・・小2
生姜のしぼり汁・・・1かけ分
位で作りました。
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 08:54分 
  • [Edit]

鍵コメさんへ 

おはようございます♪
お元気そうで何よりです!!
たぶん、そうではないかなぁ~??と
想像していました^^v
あらぬ(笑)心配もしましたが。。。
ますますのご活躍期待しています!
陰ながら応援していますからね~~♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 08:58分 
  • [Edit]

ヨシさんへ 

おはようございます♪
とても美味しかったですよ~
もち米なのでお腹いっぱいに~~(笑)
余ったもち米あったら、是非お試しを~~

名人のように畑ではないしね~~^^;
でも、プランターでも立派に育ている方は大勢いるので
もうちょっと勉強しながら頑張ります~~
ゴーヤ以外はしょぼしょぼだったから~(笑)
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 09:02分 
  • [Edit]

KAZさんへ 

おはようございます♪
そうでしたね!
食べたい!!と影響を受けた一人がKAZさんですから~~

ネットで調べたところによると浸し時間は半日と。
でも、1時間程度という方もいらっしゃるので
作り始める前に研いで浸しておけば
シュウマイのたねを作ってねかせている間に
もち米は十分水を吸っているかもしれませんね。
皮を買いに行った方が早いかも。。。ですが(笑)
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 09:10分 
  • [Edit]

クレラルンさんへ 

おはようございます♪

もち米シュウマイ、苦手でしたか??
シュウマイ自体が苦手?かな??
市販でも売っているかもしれませんね。
作ってダメだったは残念なので、
ぜひ見かけたら買って食べてみてください~~♪
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.08/31 09:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
すごい!!ぴかぴか~なもち米シューマイ。
ここまでお米が立って、綺麗だと
食べるのがもったいなくなっちゃいますね♪

野菜すごいですね~
心強い菜園師匠が近くにいて、羨ましいですよ!!
いっぱい色々教えてもらってくださいね。
で・・私にも教えて♪(笑)
  • posted by 根岸農園 
  • URL 
  • 2011.08/31 20:33分 
  • [Edit]

根岸農園さんへ 

おはようございます♪
もちもちシュウマイ美味しかったですよ~!
そういえば、もち米が一粒一粒シャキーンってね(笑)

上手にお野菜作られますよね~
やっぱり畑にはかなわない??と一瞬思いましたが
根岸農園さんのお野菜はどれも立派!!
プランター菜園だってここまで出来るんだと
実証していますもんね♪
私は、小さいプランターなのに欲張りすぎのようです(汗)
師匠にはなかなか会えず。。。
いい事聞いたら報告しますね~~
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.09/01 06:25分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

プクリンママ

Author:プクリンママ
簡単で野菜たっぷりご飯を目指して、毎日のお弁当や夕ご飯などを紹介しています♪

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード