2011.08/27 [Sat]
お野菜でイタリアン風?の献立 夕ご飯
8月26日(金) 夕ご飯

<MENU>
・茄子カツミートソースのせ
・豆腐とトマトのバジルソースグラタン
・ジャガイモと玉ねぎのペペロン風
・大根カルパッチョ
・もやしのカルボナーラ風
昨日は、お野菜使ってなんちゃってイタリアン風おかずです~


カツレツは茄子で。
パン粉には、ドライパセリ・粉チーズ・ガーリックパウダー入り。
ミートソースは以前作って(KAZさん流こだわりミートソース)
残りを冷凍しておいたもののせました。
ジャガイモと玉ねぎはペペロンチーノ風に。


豆腐とトマトに塩コショウ、たっぷりのピザ用チーズをのせて焼き、バジルソースでグラタン風。
スライサーで薄切りにした大根に少量の塩をふり、水気を絞りお皿に並べ
塩コショウ・レモン汁・オリーブオイルを回しかけ
ピンクペッパー・パセリを散らせば大根カルパッチョの出来上がり。


卵1個・卵黄一つ分(卵白はカツに使用)と粉チーズ・塩コショウ・牛乳をボールに混ぜておく。
ベーコンをオリーブオイルで炒める。
もやしを茹で水切りしたら、熱いうちにボールに混ぜておいたものと混ぜ合わせる。
お皿に盛り、粗挽きコショウ・パセリを散らせばなんちゃってカルボナーラ風の完成。
右の里芋とこんにゃくの煮物は、
帰って来た息子が小腹がすいたと作ったもの。
こっそり写真撮っちゃいました~~(笑)
イタリアン?おかずの完成で~~す♪
久しぶりに息子も一緒の食卓だったんですが。。。
もどき料理ばかりのせい??
以前は、炭水化物いらないと言っていたのに
麺が食べたくなったと何やら台所で作って食べてました~~(汗)

生協で買った「鉄しゃもじ」
ご飯用ではなく、ぬか床をかき混ぜるものです。
お野菜も、色よく漬かるかなぁ~~
今週はあっという間の一週間でした。
充実してるから?楽しいかったから?時間が経つのが早い!と思っていたけど。。。
年をとると時間が経つのが早く感じると聞きました。。。。(ゲッ。。。)^^;
みなさん、良い週末をお過ごし下さ~~い
2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。

<MENU>
・茄子カツミートソースのせ
・豆腐とトマトのバジルソースグラタン
・ジャガイモと玉ねぎのペペロン風
・大根カルパッチョ
・もやしのカルボナーラ風
昨日は、お野菜使ってなんちゃってイタリアン風おかずです~


カツレツは茄子で。
パン粉には、ドライパセリ・粉チーズ・ガーリックパウダー入り。
ミートソースは以前作って(KAZさん流こだわりミートソース)
残りを冷凍しておいたもののせました。
ジャガイモと玉ねぎはペペロンチーノ風に。


豆腐とトマトに塩コショウ、たっぷりのピザ用チーズをのせて焼き、バジルソースでグラタン風。
スライサーで薄切りにした大根に少量の塩をふり、水気を絞りお皿に並べ
塩コショウ・レモン汁・オリーブオイルを回しかけ
ピンクペッパー・パセリを散らせば大根カルパッチョの出来上がり。


卵1個・卵黄一つ分(卵白はカツに使用)と粉チーズ・塩コショウ・牛乳をボールに混ぜておく。
ベーコンをオリーブオイルで炒める。
もやしを茹で水切りしたら、熱いうちにボールに混ぜておいたものと混ぜ合わせる。
お皿に盛り、粗挽きコショウ・パセリを散らせばなんちゃってカルボナーラ風の完成。
右の里芋とこんにゃくの煮物は、
帰って来た息子が小腹がすいたと作ったもの。
こっそり写真撮っちゃいました~~(笑)
イタリアン?おかずの完成で~~す♪
久しぶりに息子も一緒の食卓だったんですが。。。
もどき料理ばかりのせい??
以前は、炭水化物いらないと言っていたのに
麺が食べたくなったと何やら台所で作って食べてました~~(汗)

生協で買った「鉄しゃもじ」
ご飯用ではなく、ぬか床をかき混ぜるものです。
お野菜も、色よく漬かるかなぁ~~

今週はあっという間の一週間でした。
充実してるから?楽しいかったから?時間が経つのが早い!と思っていたけど。。。
年をとると時間が経つのが早く感じると聞きました。。。。(ゲッ。。。)^^;
みなさん、良い週末をお過ごし下さ~~い

2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト
NoTitle
里芋の煮物もww
家も息子がいると、炭水化物の出番が増えます^^;
鉄しゃもじで、色良く漬かると良いですね^^v
↓ちくわボート、可愛い♡
色んなものをのせて楽しめそう~♪