2011.07/27 [Wed]
豆腐ハンバーグと塩麹のゴーヤチャンプルーの献立 夕ご飯
7月25日(月) 夕ご飯

<MENU>
・豆腐ハンバーグ(娘作)
・ローストビーフ(娘頂き物)
・サラダ
・塩麹のゴーヤチャンプルー
・厚揚げの皮(?)の野菜巻き煮
・ぬか漬け
昨日は娘からの差し入れでご飯です~。

豆腐ハンバーグはバター醤油の味がしてとっても柔らかく美味しかったです。
ちなみにチビニンジンは、娘の菜園野菜です。
付け合せのサラダの上は、ケーキ作りの時に使ったゼラチンにめんつゆ+お酢を和えて。

この日はもらい物で済ませちゃおうかと思ったのですが
厚揚げの賞味期限が。。。
雑誌に載っていた塩麹のチャンプルーを作ってみました。
ごま油で玉ねぎ・ゴーヤを炒め、塩麹・豆腐を入れ
白醤油と塩コショウで味付けるというシンプルなもの。
お豆腐の代わりに厚揚げで。白醤油の代わりに沖縄そばだしを使いました。
塩麹のほんのりした甘味がして、とっても美味しかったです!

厚揚げの広い方の面を切り取り、
ニンジンとオクラを巻いてコトコトと煮て、あんかけに。
先ほどチラッと書きましたが、
一号君のお誕生日ケーキを作ったので後日UPしますね♪


只今こんな状態のゴーヤ。
右の方を先に植えたのですが、早く植え過ぎたせいか成長悪かった為
左の方を後からまた植えました。
同じように見えますが、左は大人の手のひらより大きい葉っぱ。
右は子供の手のひらサイズです。
諦めていた右も、ようやく花芽(雌花)を持つようになりました~~
まだまだ、ゴーヤ料理続きそうです♪
2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。

<MENU>
・豆腐ハンバーグ(娘作)
・ローストビーフ(娘頂き物)
・サラダ
・塩麹のゴーヤチャンプルー
・厚揚げの皮(?)の野菜巻き煮
・ぬか漬け
昨日は娘からの差し入れでご飯です~。

豆腐ハンバーグはバター醤油の味がしてとっても柔らかく美味しかったです。
ちなみにチビニンジンは、娘の菜園野菜です。
付け合せのサラダの上は、ケーキ作りの時に使ったゼラチンにめんつゆ+お酢を和えて。

この日はもらい物で済ませちゃおうかと思ったのですが
厚揚げの賞味期限が。。。
雑誌に載っていた塩麹のチャンプルーを作ってみました。
ごま油で玉ねぎ・ゴーヤを炒め、塩麹・豆腐を入れ
白醤油と塩コショウで味付けるというシンプルなもの。
お豆腐の代わりに厚揚げで。白醤油の代わりに沖縄そばだしを使いました。
塩麹のほんのりした甘味がして、とっても美味しかったです!

厚揚げの広い方の面を切り取り、
ニンジンとオクラを巻いてコトコトと煮て、あんかけに。
先ほどチラッと書きましたが、
一号君のお誕生日ケーキを作ったので後日UPしますね♪


只今こんな状態のゴーヤ。
右の方を先に植えたのですが、早く植え過ぎたせいか成長悪かった為
左の方を後からまた植えました。
同じように見えますが、左は大人の手のひらより大きい葉っぱ。
右は子供の手のひらサイズです。
諦めていた右も、ようやく花芽(雌花)を持つようになりました~~
まだまだ、ゴーヤ料理続きそうです♪
2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト
NoTitle
いいですね~娘さんの差し入れ。
なんだかお料理上手な似たもの母娘の予感です!
あーーー、やっぱり女の子欲しいなあ。(遠い目)
男の子かわいい。かわいい。と
いつも自分に言い聞かせてますが、
やっぱり自分が実家に帰ったり母とでかけたりすると
男の子はこーいうわけにいかんよなあ。
なんてふと寂しく・・・・
今はころころべったりで、やや暑苦しく
ややうっとおしく感じますが、
完全に親離れされたあとは、男の子
寂しいーーー(泣)
なんてすでによく考えます。
しかし、立派なごーやくんたち!!