fc2ブログ

*プクママのお料理ノート*

スパイシーアヒポキとゴーヤとちくわのサラダの献立 夕ご飯

7月23日(土) 夕ご飯


P1020731.jpg

<MENU>
・スパイシーアヒポキ
・ゴーヤとちくわのサラダ
・マーボー春雨春巻き
・キュウリのキューちゃん


この日は2品レシピをお借りして作りました~♪

P1020732.jpg
これはまひまひゆかりんさんのレシピです。
ハワイが大好きなゆかりんさんはアヒポキを再現。
とびっこのプチプチ感がたまりませ~ん!!
ピリ辛な味でお酒も進みます~♪

スパイシーアヒポキのレシピは→こちら



P1020736.jpg
こちらは根岸農園さんのレシピです。
賞もとられた作品なんですよ!
我が家の菜園で今一番元気なゴーヤ。しょっちゅう採れるので嬉しい悲鳴?(笑)
旦那、仕事先でもゴーヤの話が出るのだそうですが、
みんなあんな苦いもの。。。って言っているけど
うちのはそんなに苦くないよね!と!
ちくわの食感とマヨの味がゴーヤとマッチ!とっても美味しく頂きました~♪

ゴーヤとちくわのサラダのレシピは→こちら

お二人とも美味しいレシピありがとうございました♪♪



P1020733.jpg
震災後、ストック食品も必要かな?と買っておいたものの一つが
マーボー春雨。
包丁いらないもやしとこれを使って春巻きにしてみました。
もやっしを炒め、お水を少なめにマーボー春雨を作りました。
(50ccほど減らしたのですが、もっと減らしても良かったみたい)
水分がまだ多い気がしたので、お麩も入れてお肉代わりに。
片栗粉を混ぜ合わせたら具の完成。
春巻きの皮で包み、低温でじっくり揚げました。
低温で揚げるとパリパリ食感が長持ちします。


P1020737.jpg
数日たって、味が良くなじんだきゅうりのキューちゃん風。
これはご飯が食べたくなりますね。

この日も新しいレシピに味の発見をさせていただき
大満足の夕ご飯となりました~~♪



只今我が家、外壁の塗り替えをする為の工事が昨日から始まりました。
十数年前一度塗り替えをした時は、
旦那と私でペンキ塗りしたのですが、今回は知り合いの業者さんに任せて。

昨日は足場屋さんが来て、カーンカーンと足場作り。
今日は我が家の出番で、旦那&息子でコーキング。
その後はペンキ屋さんに外壁を塗りなおしてもらう予定です。

10時・3時のお茶の用意やらでちょっと忙しくなりそうです~~

ジメジメ暑さの中、これはエアコンが必要となりそうです。
ご近所さんにも迷惑かかっちゃうなぁ~~と。。。。

昨日来た、足場屋さん。
若いお兄ちゃんが「はい!」「はい!」って必死に頑張っていました!
まだ見習い中なんでしょうね~~
数年後には立派に仕事こなしてるんだろうな!なんて
微笑ましく見ていました!


2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト



*Comment

こんにちは~ 

プクリンママさん、訪問が遅くなってすみません!
つくれぽしてくださり、どうもありがとうございました!!!
スパイシーアヒポキ、気に入って頂けて、感激で~す☆
根岸さんのゴーヤ料理、私も食べてみたいなあ~
何だか、ここのところ、余震もあって、なんだか、ちょっと不安...
ストック品があると便利ですよ~
いつも応援、ありがとうございます。ぽちぽち☆
  • posted by まひまひゆかりん 
  • URL 
  • 2011.07/26 14:47分 
  • [Edit]

NoTitle 

きゅうりのQちゃんを作ったってことは~
大収穫で食べきれなくなってきましたね~
まだ今年作ってないので・・
そろそろ・・重い身体をぐっとあげて~
作りますか!!美味しいんですよね~☆

足場のお兄ちゃん~いい子そうですね~
最近頑張っている若者をみると・・息子もこんな風に将来外へ働きにいくんだな~って思っちゃいます。
妙に~母親気分になっちゃいませんか?(笑)


( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
ありゃりゃ・・知っている人の名前が・・笑
リンクってうれしいけど、やっぱ照れるよね♪

NoTitle 

お料理の献立はまず、
冷蔵庫と相談。
それが1番ですよね~

冷蔵庫を見て、あれとこれとあれ!
とかぱぱっと思いつきたいです。
そんなんだったら、お料理も楽しいだろうにな。

元気のいい若い兄ちゃん、
なんか微笑ましいですね。
子どもができてから、よりそう思います。
もうなんか、おかあさん目線。
  • posted by sukemarumon 
  • URL 
  • 2011.07/26 18:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

また、新しいゴーヤ料理、嬉しいです。
チャンプルーしかないと週1ぐらいしか食べなくなりますから。(畑からは2日に1本ペースで採れそうな予感)

スパイシーアヒポキ、とびっこがいいアクセントになっていそう。

うちの二女は、麻婆春雨を全部あけて、ラーメン風にして食べています。

キュチャン、いい色につかりましたね。
  • posted by あんこ1961 
  • URL 
  • 2011.07/26 20:42分 
  • [Edit]

NoTitle 

プクリンママさん、こんばんは。

とびっこって家で使った記憶がないのですが^^;
ホントお酒が進みそうな1品ですね。

ゴーヤもいろいろな食べ方があって
収穫も楽しみになりますね^^

マーボー春雨を具にするっていいアイデア♪
手作りきゅうりのキューちゃんは、食欲が
ない時もご飯が進みそうです!

いろいろな方のメニュー、とても勉強に
なりますね^^v
  • posted by shoko♪ 
  • URL 
  • 2011.07/26 23:25分 
  • [Edit]

まひまひゆかりんさんへ 

おはようございます♪
とんでもないです!
こちらこそ、お返事がいつも次の朝になってしまってすみませんm(--)m
これがハワイの味かぁ~~と感激しちゃいました!!
プチプチ食感も楽しいお料理、ありがとうございました♪♪

ゴーヤも工夫次第でいろんなお料理が出来るものなんですね~!
食べやすく、こちらも美味しかったですよ~♪

缶詰めは長持ちしますが、レトルトはたまにチェックしないと
賞味期限切れって事も。。。(私だけ。。??)
いざという時の為にも多少は必要かもしれませんね。

こちらこそ、ありがとうございます☆
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.07/27 05:54分 
  • [Edit]

根岸農園さんへ 

おはようございます♪

それが~~
キュウリはあまり出来が良くないのですよ~~
初めはキレイなキュウリだったけどだんだん、
クネッてまがったミニキュウリばかりで。。。(水分不足?)
これは、頂き物で作りました~~
なんなら持ち上げましょうか(笑)
是非作ってください☆

ホントですね~!
頑張っている姿は、自分の子供と重ね合わせちゃいますよね~!
心の中で、「めげるなーー、がんばれーー!!」って。

えへへっ!!!
絶対作ろうと思っていたんです!!
とっても美味しかったです~~♪
2日連ちゃんでご登場していただき、
ありがとうございました~~^^
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.07/27 06:05分 
  • [Edit]

sukemarumonさんへ 

おはようございます♪

そうだよね~~
私も、偉そうなこと書いちゃったけど
毎日、悩みに悩みぬいているよ~(笑)

悩んだときは、美味しそうな人のレシピ参考にしてみたら??
私のはアバウトすぎて役に立ちそうもないけど。。。

本当だよね~!
sumemarumonさんも立派なお母さん!!
頑張ってる姿は見ていて気持ちがいいね!
母性本能くすぐられる。
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.07/27 06:11分 
  • [Edit]

あんこ1961さんへ 

おはようございます♪

ゴーヤってこんなのたくさん採れるものだとは思いませんでした~
今日もゴーヤ・明日もゴーヤって感じですよね(笑)
マヨ和え、手軽に出来てとっても美味しかったですよ!

ゆかりんさんのアヒポキは、その通り!
とびっこがいいアクセントになり、ピリ辛なところも気に入りました!!

二女ちゃんの、麻婆春雨ラーメン風、ヘルシーでよいですね^^v

キューちゃん、ご飯進み過ぎちゃうので危険です~~(笑)
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.07/27 06:16分 
  • [Edit]

shokoさんへ 

おはようございます♪

プチプチ食感がとっても良いですよ~
ピリ辛まぐろとの相性も良く美味しかったです!

ゴーヤ本当に良く採れるんですよ~(汗)
嬉しい悲鳴です~~(笑)
マヨ味でお子ちゃまにも良いと思いますよ♪

マーボー春雨、簡単に春巻き具になるのでお勧めです~~
そう!そこが問題なのです。。。
ついついご飯をおかわりしたくなる!!

最近、自分メニューがあまりないですね~
台風以来暑さはそこまでじゃないのに、頭動いていません。
お陰様で、新しいレシピや味の発見が出来てとても参考になります^^v
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.07/27 06:36分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます

「スパイシーアヒポキ」
今レシピを確認したのですがこれはもうビールを
飲まなくっちゃいられない!レシピですね。

ゴーヤ、今日の生協の宅配で届くんです。
1本158円、たぶん底値だと思います。
まず、ラー油と合える品を作って次はこのレシピを
マネッコさせていただこうかと思っています。
今までは1本使い切れなかったので頑張ります!

外壁塗装のお話し、サザエさんの一場面を見ているようですね。
9時と3時のおやつの支度、なかなか大変ですね。
頑張って~(^O^)。
  • posted by はるさん 
  • URL 
  • 2011.07/27 10:43分 
  • [Edit]

はるさんへ 

おはようございます♪

日本酒党の私も、これはビールかなと!
「スパイシーアヒポキ」ピリ辛・プチプチ美味しかったです♪

はるさんも、生協取られているんですね!
1本158円、若干お高めなので無駄なく使ってみてください~~
ゴーヤは切ってから時間が経つと苦味が増すようなので
すぐに調理をした方がよいかな?と。

サザエさん。。。うふふっ(笑)
我が家も、よそのお宅でお世話になっていると思うので
頑張ります!!
  • posted by プクリンママ 
  • URL 
  • 2011.07/28 06:46分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

プクリンママ

Author:プクリンママ
簡単で野菜たっぷりご飯を目指して、毎日のお弁当や夕ご飯などを紹介しています♪

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード