2011.06/25 [Sat]
お昼ご飯♪
お昼ご飯
最近のお昼ご飯の紹介です。

トマトそうめん♪(一人お昼ご飯)
そうめんを一束茹で、良くもみ洗いし水気を切る。
トマト1個、ニンニク一かけの半分、オリーブオイル大3、レモン汁大1、
塩コショウ(塩は多め)タバスコを入れミキサーにかける。
もう一つのトマトはざく切りに。
ミキサーにかけたトマトとざく切りトマト、
そうめんと刻んだバジルを混ぜ合わせて器に盛れば完成。
これは、夏に一度は食べたいもの!
めんつゆと合わせるのもいいかも♪

そうめんとおにぎり、残り物でランチ。
奥はお孫ちゃん用~~
そして!!

これは、「まひまひゆかりんさん」がはまって何度もリピしている
「シカゴ風ピザ」
とっても気になり、作ってみました。
急に思い立ったため、材料は冷蔵庫にあるもので。
生地は、HBにおまかせ。


ウインナー・ざく切りの玉ねぎ・赤黄パプリカ・ナスを炒め
買い置きの「ポモドーロ」缶を入れれば具の完成。


「ポモドーロ」
耐熱皿に、ピザ生地を立ち上げながら敷き、具をのせ
カッテージチーズ・ピザ用チーズ・ミニトマト・乾燥バジルをトッピングし
焼きあげました。

お野菜がたくさん入ってボリューム満点の「シカゴ風ピザ」
ゆかりんさんがはまるのわかるわぁ~!!
めちゃくちゃ美味しい~~!!
まひまひゆかりんさんの記事は→こちら
初めて作られた時の記事を紹介させていただきましたが、
ゆかりんさんのシカゴ風ピザも進化している様子!
色んなバージョンもできそうなので、
また作りたいです~~♪
ゆかりんさん、美味しいレシピの紹介ありがとうございました☆
2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。
最近のお昼ご飯の紹介です。

トマトそうめん♪(一人お昼ご飯)
そうめんを一束茹で、良くもみ洗いし水気を切る。
トマト1個、ニンニク一かけの半分、オリーブオイル大3、レモン汁大1、
塩コショウ(塩は多め)タバスコを入れミキサーにかける。
もう一つのトマトはざく切りに。
ミキサーにかけたトマトとざく切りトマト、
そうめんと刻んだバジルを混ぜ合わせて器に盛れば完成。
これは、夏に一度は食べたいもの!
めんつゆと合わせるのもいいかも♪

そうめんとおにぎり、残り物でランチ。
奥はお孫ちゃん用~~
そして!!

これは、「まひまひゆかりんさん」がはまって何度もリピしている
「シカゴ風ピザ」
とっても気になり、作ってみました。
急に思い立ったため、材料は冷蔵庫にあるもので。
生地は、HBにおまかせ。


ウインナー・ざく切りの玉ねぎ・赤黄パプリカ・ナスを炒め
買い置きの「ポモドーロ」缶を入れれば具の完成。


「ポモドーロ」
耐熱皿に、ピザ生地を立ち上げながら敷き、具をのせ
カッテージチーズ・ピザ用チーズ・ミニトマト・乾燥バジルをトッピングし
焼きあげました。

お野菜がたくさん入ってボリューム満点の「シカゴ風ピザ」
ゆかりんさんがはまるのわかるわぁ~!!
めちゃくちゃ美味しい~~!!
まひまひゆかりんさんの記事は→こちら
初めて作られた時の記事を紹介させていただきましたが、
ゆかりんさんのシカゴ風ピザも進化している様子!
色んなバージョンもできそうなので、
また作りたいです~~♪
ゆかりんさん、美味しいレシピの紹介ありがとうございました☆
2つのランキングに参加しています。
ポチッ・ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ありがとうございました。
スポンサーサイト
こんばんは~
私、一人のランチは、そーめんを茹でただけとかですよ~
こんなにちゃんと作られて、素晴らしいですよ~
シカゴ風ピザ、凄~い!
アサヒさんには、とても感謝してますよ~
耐熱皿を変えて、ケーキ用の型でも焼いたりと、楽しいですよね♪
野菜たっぷりっていうのが良いかも?
でも、肉も少しは使用してるから、息子もパパもきっと好きなんだと思う!!!
ピザ、本当、大好きなんですよ~
何しろ、ご飯以外の主食が好きなんですよ~
でも、パパと息子が大のご飯党なので、なかなか食べれないから、ママ友とランチしたりして食べてますぅ...
今日は、とても、過ごしやすくて良かったですよね!
いつも応援、ありがとうございます。ぽちぽち☆